
季節は初秋といったところでしょうか?
NYはもう寒そうです。

セントラルパークを歩いていたら同じ格好をしたオネェちゃんが2人いたので一人を取り込んで変身してみました。

さりげなくストーキング。(右がアレックスくん。よくみたら肌の色が違ったね。)

あんまり目だつことやってるとパトカーに怪しまれるので(シャッターが黄色くなります)ほどほどにして自宅を目指します。

ハイ到着♪(けっこういいマンションですな)
アレックス:ここがオレの家か…。
Blackwatch兵:ターゲットがビルの中に入りました。アレックスのアパート:Renallaビル アッパーイーストサイド地区
(自宅に入るアレックス。NY大学の卒業証書がある。その横にアレックスとブロンドの女性=たぶん彼女、の写真)

アレックスがふけてる気がしますがまあいいでしょう。
どうやらこの女性にあうことが必要になりそうですね。(回想シーンでなにやらもめています)

BlackWatch将校:やつはお尋ね者だ。着火しろ!
アレックスくんふっとぶの図。(なかなかの飛びっぷり)
でもネコのように着地。
敵の将校が護衛されながら装甲車に乗り込む。
アレックス:あいつが…。
装甲車はセントラルパークのほうに走り去り。
ヘリから海兵隊が降下してくる。
MISSION-2:Find Out Who Tried To Kill You(アレックスを殺そうとした首謀者を見つけ出せ)2-1 Kill Any Marines Attempting To Radio For Support(無線で応援要請をしようとしている海兵を殺せ)いきなり大勢の海兵隊に囲まれたうえに応援要請までしています。
STRIKE TEAM:攻撃部隊敵は攻撃部隊の応援要請をしています。攻撃部隊はアレックスを追いつめて捕らえるために空中を素早く移動できる部隊です。攻撃要請を完了する前に敵を倒せば攻撃配備をキャンセルできます。
なので頭の上に通信のマークが出ている敵を優先して倒しましょう。
しかし失敗してしまったようで攻撃部隊がきてしまいました…。
STRIKE TEAM:攻撃部隊
攻撃部隊がアレックスにせまっている。
部隊が到着する前にここから逃げ出すか、変装しろ。
もし攻撃部隊に発見されてしまったら破壊するか、うまく切り抜ければボーナスEPが手に入る。
となればもちろんやることは一つ。
タクシーをヘリにえ〜いと投げつけます。
ボーナスEP2000ゲット♪
2-2 Get To The Extraction PointBefor The Hellicopter(ヘリより先に抽出ポイントへ行け)
ちょっと良くわからなかったのですが右上に抽出ポイント(これが意味わからん)までの距離というのが出てます。
ですがナヴェさんは目標との距離が離れすぎたのかミッション失敗。
2-1からやり直しになりました。(一度クリアしてから試してみます)
今回は無線の応援要請をキャンセル成功しました。(1000EPゲット)
するとさっきとは違うミッションが。
2-3 Locate The Agent At The Extraction Point(抽出点の工作員を突き止めろ)
意味がよくわからないんですがとにかく敵の拠点を見つければいいみたいです。
→に従っていくとセントラルパークへ。
敵がいっぱいですが変装していれば大丈夫。
封鎖しているあたりまで行けばクリア(2000EP)
例の将校(アレックスを吹っ飛ばしたやつね)が乗っている戦車も停まっています。
アレックス:やつを引きずり出さないとな。
WEAPONS:兵器
ミサイルランチャーは装甲車(戦車)に非常に効果的だ。
敵の落としたどんな武器も使用可能。
敵を倒し○ボタンで武器を装備しろ。
武器を装備した状態で□ボタンを押すと発射。

2-4 Damage the APC To Force The Blackwatch Agent Out(エージェントを追い出すためにAPCにダメージを与えろ)
となると当然敵のロケットランチャーが必要になるので兵士を一人取り込んで潜入しようとしたら…。
なにかうまくいったようです。
どうやら兵士の格好で△ボタンを押し、無線がクリアになったと告げるとエージェントが安心して戦車から降りてくるようです。
試しに△を押すと。
アレックス:この地域は安全です。異常なし。
と無線で伝えます。
すると馬鹿なオッサンだまされて出てきました。

2-5 Consume The Agent Before He Reaches The Hellicopter(エージェントがヘリに乗り込む前にやつを吸収しろ)
さあやつを急いで追いかけますが…失敗しました。(おっさんを見失いましたよ)
またもややり直しで2-4から。
こんどは強行突破でロケットランチャー目指してレッツゴー♪
戦車の破壊に成功。
おっさん吹っ飛んでます♪いい気味だ。

ここでナヴェさん失敗。
つい調子に乗ってオッサンを殺してしまいました…。
また2-4からやりなおし。
今度は戦車を破壊しオッサンの取り込みに成功。
しかしさっきのオネェちゃんの格好でやったもんだからなんだかサイコスリラーみたいになっちまった…。

なんか不倫の末に捨てられたアラフォーて感じ?(眼が怖いよ!)
Web Of Intrigue Target:マック・マーシャル大佐
このおっさんマックって名前だったんだねぇ。
マックの記憶のムービー。
マーシャル大佐:
ドクター、込み入った話をしようじゃないか。我々は眼の前に横たわっているこれのことを知りたいのだよ。
その影響は…多様だ。それを明らかにすれば、よくある寒気のようにアイダホ州をまいらせるだろう。
注意する必要もないとは思うがドクターよ、アイダホではもう引き返せないんだ。
マーサーは爆発を待つウィルスでいっぱいの爆弾なんだ。
そして今やつはこの街に放たれた、ウィルスをもたらしに。
気にすることはない、生きていようが死んでいようが。
しかしもうアレックス・マーサーはそんな範疇には当てはまらないのは確実だ。
そしてここでWeb Of Intrigue(以下W.O.I)が使用可能になります。
W.O.Iはあなたの失われた記憶を得るためのインターフェースです。
W.O.Iのターゲットを取り込むと、新たに発見し取り込むべきターゲットへのリンクが解除されます。
すべてのこぶは他のこぶに繊維でつながっています。
この繊維はターゲット同士の関係を表しています。
Lスティックで他のこぶへ移動しましょう。
このこぶは(トゲのある膨らんでいるこぶ)取り込み済みのターゲットの記憶です。×ボタンで記憶を見てみましょう。
記憶は×ボタンでスキップし元の画面に戻れます。
このこぶは(丸く小さいこぶ)は取り込んでいないこぶです。
記憶をとりもどし次のターゲットを得るためにも対象の人物を倒し、取り込みましょう。
selectボタンでW.O.Iに出入りできます。
記憶をリプレイしたり関係性をくらべるためにW.O.Iに何度も訪れましょう。
つまりいろんなやつを吸収して記憶のつながりをたどって物語の真相を知るための物なんですね、これは。
多分1回じゃ全部埋まらないだろうなぁ〜。
さて本編に戻ります。
MISSION-3:Evade The Military(軍隊から逃れろ)
3-1:Evade Or Defeat Nearby Enemies To Complete The Mission(ミッション達成のために近くの敵から逃げるか、敵を叩きのめせ)
ま、逃げるのもたいへんなので叩きのめしましょう。
エージェントの格好なのでまるで007のゲームでもやってるかのような気分♪
全部倒せばクリア。
ここでチャプター3は終了。
しかしミッションの成否によって分岐があったりミッションのクリア方法が複数あったりと意外とやりこめそうですね。
でもそうなってくるとオートセーブなのがやっかいなんだよねぇ。
まめに別セーブしていかないとやり直しがきかないんで。
※ちなみにミッションの番号などは公式な物ではありません。
筆者がかってにナンバリングしています。
またチャプターはセーブデータの名前を参考にわけていますのであしからず。